順位が計測されない時は?
下記をご確認いただいても解決しない場合は、お問い合わせフォームからお問い合わせください。
順位欄が「圏外」と表示される場合
順位欄が「圏外」と表示される場合、以下の可能性が考えられます。
- 登録情報が誤っている場合
- ビジネス情報が意図せず変更されている場合
- 当該キーワードで特定のビジネスのみしか表示されない場合
- 目視の順位と計測順位が異なっている場合

登録情報が誤っている場合
MEO trackerでは、ツールに登録いただいた情報とGoogle MAPに表示されている情報を照合して順位を計測しています。
通常、電話番号のみの登録を推奨していますが、ビジネス名・住所を登録されている場合は、全角・半角を含め正しくご入力いただく必要がございます。
順位が計測されない場合には、今一度、登録情報をご確認ください。

ビジネス情報が意図せず変更されている場合
Google MAPに表示されるビジネス名や住所といった情報は、ユーザーの提案等によって意図せず変更される場合があります。
この変更によって、MEO trackerに登録いただいた情報と差異が出た場合、順位を正しく計測出来ず圏外となってしまします。
特に問題なく順位計測が出来ており、急に「圏外」が続いた場合などは、情報が変更されている可能性がありますので、Google MAP上での確認、および、Googleマイビジネスにログインしての登録情報の確認をお願いいたします。

当該キーワードで特定のビジネスのみしか表示されない場合
当該キーワードで検索した時、特定のビジネスのみしか表示されない場合はそのビジネス以外は「圏外」と表示されます。
当該キーワードでの検索結果をご確認ください。
例)「御堂筋 ホテル」で検索した場合、「御堂筋周辺のホテル」ではなく「御堂筋ホテル」という名前のホテルのみが表示されます。
この場合、「御堂筋ホテル」は「1位」、その他のビジネスは「圏外」と表示されます。

目視の順位と計測順位が異なっている場合
Google MAPの順位結果は、ユーザーや時間帯、検索を行なった地域等によって変化します。
MEO trackerでは、登録いただいた地域と時間帯でユーザー情報の影響を受けない状態で順位を計測しています。
これらの影響から、お手元のデバイスで目視で順位を確認した場合と計測結果に差異が生じる場合がございます。
順位欄が「-」と表示される場合
順位欄が「-」と表示される場合、以下の可能性が考えられます。
- 当該キーワードで地図情報が表示されない場合
- 当日の順位取得が完了していない場合
- 管理画面順位への順位反映が遅れている場合

当該キーワードで地図情報が表示されない場合
ご登録いただいているキーワードで検索した場合に、ビジネス情報が見つからない場合は「-」で表示されます。
登録キーワードの検索結果をご確認いただき、必要であればキーワードをご変更ください。

当日の順位取得が完了していない場合
ご設定いただいた順位取得時間前で順位取得が完了していない場合、「-」で表示されます。
通常、ご設定時間内に順位取得から管理画面への反映までが完了いたしますが、順位取得から管理画面への反映にタイムラグがある場合がございます。
順位の反映には最大で24時間のタイムラグが発生する可能性があります。24時間以上経過しても順位が反映されない場合には、不具合の可能性がございますので、お問い合わせフォームからお問い合わせください。
管理画面順位への順位反映が遅れている場合
順位取得から管理画面への反映までにタイムラグがある場合があり、その間、順位は「-」で表示されます。
順位の反映には最大で24時間のタイムラグが発生する可能性があります。24時間以上経過しても順位が反映されない場合には、不具合の可能性がございますので、お問い合わせフォームからお問い合わせください。


